トップページ
事業内容
講師紹介
会社概要
サービス事例
ワークフロー
お問い合わせ
Search
Menu
Menu
サービス事例
CASE STUDY
事例①
― 接骨院施術スタッフ ―
1
ニーズのヒアリング
接骨院における施術者の接客・接遇力を上げるための研修の依頼
2
ニーズに合わせ
カリキュラム立案
基本のビジネスマナーをベースに、丁寧なカウンセリングのためのコミュニケーション力やクレーム対応に関するのカリキュラムを作成・提案
3
研修の実施
座学と共にロールプレイング研修を多めに取り、実例に沿った対応プレーズなどを紹介しながら実施
事例②
― 製造業の工場ラインスタッフ ―
1
ニーズのヒアリング
普段は接客を行わない作業が中心の社員様に向けて、展示会での接客や基本のビジネスマナーについての研修の依頼
2
ニーズに合わせ
カリキュラム立案
限られた時間の中で全社員様に同時に研修を実施するために、基本のビジネスマナー中心のカリキュラムとし、接客のシミュレーションなども実施
3
研修の実施
普段から接客を意識した身だしなみや振る舞いを習慣化するための、必要項目を列記したチェックリストを作成、提案
事例③
― 就労支援事業所利用者様 ―
1
ニーズのヒアリング
社会復帰を目指す方向けに、再就職先での勤務継続を可能とするビジネスマナーや面接での対応力向上についての研修の依頼
2
ニーズに合わせ
カリキュラム立案
短時間かつ受講者の特性に応じた研修内容と、基本のビジネスマナーに加え、面接での対応力、印象向上に向けたカリキュラムを立案
3
研修の実施
個々のキャリアや特性に合わせ、ロールプレイやワークを多めにした研修を実施。短時間研修の補完としてその後のサポート方法について提案
事例④
― 学生向け講義 ―
1
ニーズのヒアリング
観光業や航空業界、または接客業への就職を目指す女子大学生に向けた講義の依頼
2
ニーズに合わせ
カリキュラム立案
業界に必要なテーマと盲点になりやすいテーマについて講義内容を剪定
3
研修の実施
3回に渡り実施。普段の授業では聞けない内容や社会人になってから必要となる社会の実態に沿った講義を実施
事例⑤
― 日本品格アカデミー(個人向け) ―
✓
初級クラス
品格を磨くための思考、外見力、日本文化・精神、マナーに関する授業
顔立ち印象診断理論
週1回開催(全24回)
個人・グループコンサルティング
陰陽リトリート(合宿型セミナー)
✓
中級クラス
品格を磨くための思考、外見力、日本文化・精神、マナーに関する授業
顔立ち印象診断理論
週1回開催(全24回)
外部講師による授業
個人・グループコンサルティング
陰陽リトリート(合宿型セミナー)
✓
上級クラス
【思考編】
夢や目標を叶える理論
成功哲学
【和文化編】
開運習慣
神道・仏教について
神社仏閣ツアー
食事のマナー
和の作法
陰陽リトリート(合宿型セミナー)
✓
講師養成クラス
講師育成プロブラム
事例⑥
― 第一印象向上プログラム(個人向け) ―
✓
顔立ち印象診断
第一印象を向上させるためのファッション理論
個人向けセッション
メイクレッスン
ショッピングレッスン
後日フォローアップ
✓
メイクレッスン
顔立ち印象理論に基づいた第一印象を向上させるためのメ イク方法
基礎的なメイク技術
接客向けメイクレッスン
後日フォローアップ
✓
ショッピングレッスン
顔立ち印象理論に基づいた、ファッション選びの実践レッスン
ファッションの基礎アドバイス
ショッピングのサポート
洋服の整理サポート
✓
講師養成クラス
顔立ち印象診断士養成プログラム
トップページ
>
サービス事例
お問い合わせ
CONTACT
お問い合わせ
Scroll to top